その他 ブログトップ
前の5件 | -

COLOR SCHEME PLAN [その他]

先日、ICさんとの打ち合わせをまとめた「COLOR SCHEME PLAN」が郵送で届きました。
このようにまとめてもらうと各部屋の床・壁・天井などの素材や色が一目でわかります。

DSC01930.jpg


1階 INTERIOR COORDINATE SYSTEM
DSC01932.jpg


玄関ポーチ
   床 ⇒ タイル貼 カリッサ(INAX) CAL-150/3・300/3・630/3
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   巾木・廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   マド・膳板 ⇒ ダーク色

玄関ホール・居間・食堂・SOHO
   床 ⇒ 木質フロア CWD ナチュラル
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   巾木・廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   マド・膳板 ⇒ ダーク色
   飾り棚・SOHOカウンター笠木 ⇒ OMD色

玄関収納
   FFタイプ OMD色

台所
   床 ⇒ フロアシート貼(OP) CM-2683(サンゲツ)
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   巾木・廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   勝手口 ⇒ ホワイト

   キッチン ⇒ オリジナル Kシリーズ
   キッチン扉 ⇒ ゼスティワイン
   キッチンカウンター ⇒ ステンレスエンボス
   流し前 ⇒ タイル貼 半陶器 300×200タイル貼 RNO-320/1A(INAX) 横長に       
          目地 KS-11(ホワイト)

トイレ
   床 ⇒ フロアシート貼(M) HM-2072(サンゲツ)
   壁 ⇒ クロス貼(C) LV-8411(リリカラ)
   壁(B面) ⇒ 膳板上 モザイクタイル貼 WZ-T1505P(ニューヨークグラス・名古屋モザイク)
            膳板上 クロス(C) LV-8418
   天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   巾木・廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   マド・膳板 ⇒ ホワイト
   扉 ⇒ SYタイプ ダーク色
   便器 ⇒ #N11 ペールホワイト

洗面室
   床 ⇒ フロアシート貼(M) HM-2065(サンゲツ)
   壁 ⇒ クロス貼(C) BB9624(シンコー)
   天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E101 
   巾木・廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   マド・膳板 ⇒ ホワイト
   扉 ⇒ SYタイプ ダーク色
  洗濯機コーナー
    C面のみ ⇒ クロス(C) LV-8418

   洗面化粧台 ⇒ オリジナルINタイプ
   扉 ⇒ ヴィヴィホワイト
   カウンターボール ⇒ ピュアホワイト
   ミラー周辺 ⇒ アクセントモザイクタイル(トイレ同様)
                WZ-T1505P(ニューヨークグラス・名古屋モザイク)
             100角無地タイル MN-100NET/WPO(INAX) 
             目地 KS-11(ホワイト)

パントリー・収納・クローク
   床 ⇒ 主室に順ズ
   壁・天井 ⇒ クロス貼 AMW-8628   
   パントリー扉 ⇒ ホワイト

システムバス
   IN9-MD(INAX)
   壁 ⇒ B56(石目アレンジ ベージュ)
   床・キレイ床・サーモフロア ⇒ ベージュ
   カウンター ⇒ ホワイト
   浴槽 ⇒ FRP(Mシリーズ) ホワイト
  ただし、予算削減のため、変更依頼中です。

2階 INTERIOR COORDINATE SYSTEM
DSC01928.jpg


階段
   床 ⇒ 木質フロア MBW OND色
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   廻縁 ⇒ SNW(ホワイト)
   巾木 ⇒ ONW

廊下
   床 ⇒ 木質フロア CTF OSM色
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   廻縁・巾木 ⇒ SNW(ホワイト)

ファミリーホール
   床 ⇒ 木質フロア CTF OSM色
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWT-E113
   壁B面 ⇒ クロス貼(C) TP-7003(トミタ)    
   廻縁・巾木 ⇒ SNW(ホワイト)

主寝室
   床 ⇒ カーペット貼(C) MCS-F204
   壁 ⇒ クロス貼(M) MWS-E126
   壁A面 ⇒ クロス貼(C) BB9109(シンコー)
   天井 ⇒ クロス貼(C) BB9109(シンコー)
   廻縁・巾木 ⇒ SMD(ダーク)
   扉 ⇒ SYタイプ ダーク色 

洋室(R部屋)
   床 ⇒ 木質フロア CTF OSM色
   壁 ⇒ クロス貼(C) TP-7003(トミタ)
   天井 ⇒ クロス貼(C) TP-7018(トミタ)
   廻縁・巾木 ⇒ SNW(ホワイト)
   扉 ⇒ SYタイプ

納戸
   床 ⇒ 木質フロア CTF OSM色
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWS-E131
   廻縁・巾木 ⇒ SNW(ホワイト)
   扉 ⇒ SYタイプ

トイレ
   床 ⇒ フロアーシート貼(M) HM-2094(サンゲツ)
   壁・天井 ⇒ クロス貼(M) MWS-E124
   壁A面 ⇒ クロス貼(C) RE-7335(サンゲツ)
   廻縁・巾木 ⇒ SMD(ダーク)
   便器 ⇒ #SS4 ハーベストブラウン
 
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

「decorators」っていうオーダーカーテンのお店 [その他]

ゴールデンウィークっていっても、特に予定なし。
あるのは、5月4日のICのKさんとの打ち合わせのみ。
今日一日、長男R、双子T&Tと何をするか?

そろそろICのKさんとの打ち合わせも終盤戦かと思われます。
5月4日は、カラースキム、壁紙などの最終の打ち合わせかと。
照明やカーテンなど打ち合わせは、次回以降の打ち合わせとなりそうです。
照明は、2月14日にPanasonic Living SHOWROOMへ行って、無料のあかりプランを作成してもらっているので、一応の考えはまとまっているつもりです。
ICのKさんのコーディネイトも参考に、いいところを採用したいと思っています。

数日前から、カーテンが気になりだし、インターネットで色々と勉強中。
そこで見つけたのが、「decorators」っていうオーダーカーテンのお店。

img089.jpg


ちょっと遠いので、ゴールデンウィークの渋滞を考えると無謀かと思いましたが、家族5人元気に出発しました。

リビングなどは、サッシ上にカーテンレールを取り付け、サッシ部分にだけカーテンをするのではなく、天井から床までにすると広がりがあって、カッコいいのだそうです。
いくつかのカーテンを縫い合わせて、1つのカーテンにしたり、木製ブラインドの前にレースのカーテンで印象付けたり、そのテクニックは、とても面白かったようです。
また、ここは、カーテンを持ってきてくれる出張・試着システムという面白い方法でコーディネイトをしてくれます。
自宅に1000点を超えるサンプルを持ち込んで、自宅の内装や家具などに似合うカーテンをセレクトしてくれます。


Mパパは双子T&Tと近くのショッピングモールをお散歩、Mママは、長男Rとお店のマダムと話が弾んだようです。
まだ、ICのKさんとカーテンの話はしていないので、とても参考になったようです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

地耐力調査 [その他]

今日は、地耐力調査と、外構屋さんが問題の土留め(擁壁)を見に来てくれました。もちろん営業Mさんも。
地耐力調査は、本来、建物解体後に行うようですが、Mファミリーの資金も限られていることから、基礎補強工事をどんな方法でするのか、その見積額は、どれくらいなのか知りたく、Mパパの強い要望で行ってもらうことになりました。
スウェーデン式サウンディングによる地盤調査で、建物内の一ヶ所、家の周りを三ヶ所、計四ヶ所の調査をしました。


調査前
DSC08881.jpg


調査中
DSC08882.jpg


最終的な結果は、後日報告がありますが、調査員さんによると、すべての個所で地面より1mは、かなり柔らか目、1m~2mは、少し固め、2m~は硬い地盤になっているようです。
営業Mさん曰く、基礎補強工事も、それほど大規模な工事にはならないということでしたが、今日の結果を社内で分析して、どういう基礎補強工事にするか決定する。ということでした。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

Panasonic Living SHOWROOM へ [その他]

バレンタインデーの今日、M&M+T&Tで、Panasonic Living SHOWROOM に行ってきました。
長男Rは、海のじぃちゃんとイオンで満喫していることでしょう。

img059.jpg


今日の目的は、エコキュート、IHクッキングヒーター、食器洗い乾燥機、照明で、???な点の確認です。

○エコキュート

 計画当初は、フルオートKBシリーズ370L(HE-K37BQS)でしたが、5人家族なので、370Lでは、貯湯量が少ないので、フルオートKBシリーズ460L(HE-K46BQS)に変更しています。
 ここで、金額UPです。
 
 フルオートKCシリーズ ECO NAVI 460Lにするか、それともセミオート460Lにするか、悩んでいます。
 
 因みにパナソニックのカタログを見ると、フルオートKBシリーズ460LとフルオートKCシリーズ ECO NAVI 460Lは、同じ価格です。
 
 フルオートKCシリーズ ECO NAVI は、浴槽を断熱して、浴槽からの放熱を防ぐなどのことをすれば、ECOだそうですが、Mファミリーは、浴槽の断熱はしないので、採用してもECOの効果が?なので、採用しないことにしました。
 
 計画当初のフルオート370Lと検討中のセミオート460Lは、パナソニックのカタログでは、同じ価格です。
金額UPなしで、貯湯量が増やせます。

 フルオートには、追いだき機能がありますが、セミオートにはありません。
 違いはこれだけです。

 フルオートでは、浴槽の湯温が低くなれば、追いだきして、温かくすればいい。湯量は増えません。

 セミオートでは、浴槽の湯温が低くなれば、たし湯又は高温たし湯で、湯温を上げます。
 湯量が増えます。

 金額のこともあるし、セミオートで行くか?
 もう少し考えます。

○IHクッキングヒーター

 今のところ、東芝製のIHクッキングヒーター(BHP-M46C) IH3kW×2+ラジエントヒーター1.25kW です。

 エコキュートや食器洗い乾燥機、照明などが、パナソニックなので、IHクッキングヒーターもパナソニックでいいんじゃない?

 ラジエントヒーターっている?

 で、聞いてきました。

 パナソニックのFシリーズでは、光るリングがあったり、電源スイッチ自動OFFがあったり、わかりやすく説明してくれました。
 
 ラジエントヒーターって、海苔をあぶったり、網を置いて、餅を焼いたりするそうです。
 今でも、海苔はあぶったりしないし、Mファミリーでは、餅はトースターで焼いてるし、ラジエントヒーターは、『いらん』となりました。

 メーカー優先で、パナソニックの3口IHにしようと思います。

○食器洗い乾燥機

 主流は、幅が45cmのものだそうですが、Mファミリーは、幅60cmのものにしました。
 今日は、大きさ、深さの確認に。
 60cmも食器洗い乾燥機は、45cmに比べ、幅が広い分、食器が入れやすそうでした。
 ただ、30cm以上のお皿は、斜めにしないと、入らないと説明されました。
 今、家で使っている食器洗い乾燥機も30cm以上のお皿は、入らないので、手洗いしているので、
 やはり、60cmで正解との結論になりました。

○照明

 白熱灯、蛍光灯、LEDがありますが、Mファミリーは、新規で購入のものは蛍光灯にしようと思っています。

 2階は、主寝室、廊下以外は、今使っている照明で、廊下はシーリング、主寝室だけ、ダウンライトやスポットライトなどで、演出したいと思っています。

 1階では、キッチン、ダイニング、リビングはダウンライトををメインにして、考えてみようと思っています。
 ここは、ICさんに、提案いただこうかと思っています。

 ただ、ダイニングは、ダウンライト+MODIFGY(モデェファィ=改良/修正)のSPHERE(スフィア)でいこうと思います。

MODIFGY SPHERE 
img061.jpg

 
 ダウンライトは、4か所ぐらい、MODIFGY SPHERE(直径約15cm) 3か所ぐらいで。
 MODIFGY SPHERE は、シーリングで施主支給、施主設置で。
 上の写真のようなカッコいいダイニングにしたいと思います。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

タイル計画 [その他]

2月12日、デザインセンターで打ち合わせ、ランチを経て、Mママが楽しみにしていた名古屋モザイク工業㈱のショールームへ。

Mファミリーの計画でタイルを使うところは少なく、玄関土間+玄関ポーチとキッチンのシンクとIHクッキングヒーターの前だけです。

タイルが使えそうなのは、洗面所、トイレ、キッチン。
リビングやダイニングは、ICさんのセンスに期待して、壁紙を駆使して、カッコよくしてもらおう。

タイルを使うと言っても、全面タイル貼りとかではなく、少しだけ使ってみたい。

数日前に取り寄せたカタログの中から<ペルレボーダー>というMade in ITALYをチョイス。
カタログには『わずか7mmの細かさながら、キラキラと輝く宝石のような華やかさを主張します。』とある。
DSC07637.JPG


洗面の一面ミラーとコーディネイトしたいようです。

ショールームで実物を見ると、キラキラ輝いていました。


他に面白いのないかなぁ~とショールームをウロウロしていると、Mパパが見つけました。
<シエルグラス>というこちらはMade in INDIA。
DSC07638.JPG


1個の大きさが、20mm×20mmで、
『プレーン』 『コラル』 『グルナ』 『メタリック』と4グループに分かれており、
『プレーン』が50種類、『コラル』が20種類、『グルナ』が13種類、『メタリック』が8種類。
いくつかの種類を選んで、ランダムに並べていき、15個×15個(322mm×322mm)を作っていくようです。
DSC07641.JPG


Mパパが気に行ったのは、『コラル』を何種類かと『メタリック』のシルバーをMIXしたもの。
同じ種類でも、一つひとつ光り方が違ったり、練り具合によって模様があったり、面白いものを見つけました。
キッチンのシンクの上に使ってみようかなぁ。

Mパパのお気に入りは、
DSC07639.JPG


ICさんに相談してみよう。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の5件 | - その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。